曜日クエスト
タグ一覧
>最終更新日時:
曜日クエスト
※2017年8月1日より期間無制限で全開放されました。
- 月曜日から金曜日は進化素材が、土日はユニが集めやすいクエスト。
- 月~金のクエストでは、初級で種、中級で種・花、上級で花・実、超級で実・葉がドロップする。
- また各曜日に対応したアーティファクトもドロップする。
【月曜】常闇の平原【闇】

【火曜】炎の修練所【炎】

【水曜】精霊の泉【水】

【木曜】神樹の森【風】

【金曜】光の箱庭【光】

【土・日曜】輝きの遺跡

ステージ | 難易度 | LP | 敵属性 | 敵数 | ボス | 獲得EXP | 獲得ユニ | 獲得オーブ | 親愛ポイント | 獲得AP | 進化素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
輝きの遺跡 | 初級 | 10 | 光/闇 | 31 | 光1体 | 300 | 4,432(+1,477) | 202(+67) | 500 | 30 | 無し |
中級 | 20 | 46 | 750 | 13,740(+4,580) | 1,110(+370) | 1,000 | 60 | 無し | |||
上級 | 30 | 61 | 1,200 | 35,791(+11,930) | 3,829(+1,276) | 1,500 | 90 | 無し | |||
超級 | 50 | 63 | 2,750 | 93,876(+31,292) | 4,483(+1,494) | 2,500 | 150 | 無し | |||
極級 | 70 | 63 | 3,800 | 159,438(+53,146) | 5,385(+1,795) | 3,500 | 210 | 無し |
超級・極級の難易度にご用心!

- 輝きの遺跡以外の超級には「ハーピー」という敵がおり、(画像の飛翔しているモンスター)
- おまけに「ハーピー」の攻撃はとても痛い!

上画像…主人公が狙われてピンチなのに近接ユニットは何故かみんな見向きもせず…。おまけに「ハーピー」に殴られ放題。
おまけのような扱いのピエロとリザードマンも実は厄介です。

- 「ハーピー」は遠距離攻撃に無力で、特にアーチャーは「ハーピー」に3倍のダメージを与えることができ、非常に有効です。
- 敵ユニット「リザードマン」も出現するので2倍ダメージが与えられるソーサラーも組み込みましょう。
- 味方の「フェンサー」、「トルーパー」、「ランサー」は忘れましょう。出撃させないで封印しましょう。何も良い事がありません。
対策その2…AUTOをOFFにして主人公の魔法陣の上に全員配置させましょう。

- 魔法陣には「味方ユニットのHPが徐々に回復する」といういわゆる「リジェネ効果」があるので利用しましょう。
- 回復効果が追い付かなくなったらこまめにユニットを個別に回復させましょう。焦りによる過剰回復連打は厳禁です。
- 上記画像のように主人公の前方を取り囲むように配置しましょう。そうしないとスキマを潜られて主人公が殴られます。
対策その3…敵の大群の塊にユニットスキルをぶっぱなしましょう。

- 敵の配置は常に一定なので大群が押し寄せる場面に来たら遠慮なくユニットスキルをぶっぱなしましょう。
- 「ハーピー」や「リザードマン」が大量に押し寄せる場面が最も効果的です。
- 逆にちょろっとしかいないのにユニットスキルを使ってしまうといざという時に使えず、ピンチになります。特に主人公が。
対策その4…困った時のアマテラス!

- 新規ゲームスタート時に最も選ばれる無敵バリア持ちのアマテラスをデッキに組み込みましょう。
- 同じく無敵バリア持ちのプロメテウス、バリアではありませんが一瞬で範囲回復させるセイレーン、楊貴妃などもリカバリーには有効です。

↑アマテラスを出動させすぎと思ったら団子かケーキでもお供えしておきましょう。自分でケーキ作るくらいですし。
対策その5…超強いフレンドに頼りましょう。例えば…ダーク・ヴェルダンディ…!!

- LV140★7ダーク・ヴェルダンディのフレンドを連れていきましょう。全て解決できます。単騎で!
- こちらのユニットはもはや不要です。間違って出動させてしまったら画面左端まで移動後、全員後ろ向き配置でいいんじゃないでしょうか?
対策番外編…あれ!?遠距離攻撃できるユニットなのになんで攻撃してくれないの!?

これらは「ハーピー」に通常攻撃してくれません。それ、遠距離だよね?遠くも上空も攻撃できるよね?な見た目の攻撃であってもです。
- ユニットスキルによる攻撃はダメージを与えられます。間違って出動させた場合は「ハーピー」以外の敵を攻撃させましょう。
葉っぱ集めはとてもとても辛い…。

- 各種葉っぱは1回のクエストで1枚ドロップする確率は35%前後と言われています。
- ★7進化に必要な葉っぱ50枚集めるのはもの凄く苦行です。
- ところでリーフィアさん、あなた名前が葉っぱっぽいので葉っぱ頂けませんか?
おまけ…どうしてこうなるんですか?

- 理由その1…超級を周回しすぎです。
- 理由その2…実と葉っぱのドロップ率の割合がとても残念なため、実ばかり集まります。
- 理由その3…★6→★7へのユニット進化に必要な葉っぱの枚数が多すぎるためです。
- 理由その4…もっと実も愛して!
難易度「極級」の追加

2018年5月24日、「極級」が追加されました。
- 初クリア時にジュエルが1個もらえます。
- 経験値、獲得ユニ、オーブが多くなっています。
- 獲得AP,獲得親愛ポイントがとても多いのでギルドバトル開催時のAP回復所として優秀です。
- 反面消費LPが70と大きくなっています。
- 葉っぱのドロップ率はいいとは言えず、また葉っぱだけがドロップするわけでもなく、各種実も依然として出てしまいます。
- たまに1回で葉っぱが3~4枚落ちたりもします。
- 超級の難易度が下がりましたが、ハーピーが出てくるのは相変わらずです。
コメント(0)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない